ぼんぼり祭りの片隅で

手水舎。 神社やお寺に行った折、つい探してしまいます。 ましてや夜。濡れた柄杓が優しく光っていたりしたのなら レンズを向けない訳には行きませんものね。 今回、ぼんぼりが並ぶ傍らで、予期せぬ一瞬の動きが。 道ですれ違うような、ほんのひととき。それ…

祭りの夜に明かりを灯し

鶴岡八幡宮「ぼんぼり祭り」 夏の夜の湿った空気に、温かみある光がよく似合います。 途中降られて、昨夜はあっさりと打ち切りでしたが。 ぼんぼりや提灯といった設えは、いつもの夜に 特別な趣きを添えてくれます。 やはりお祭りは、そして夏は夜 ですね。

二つ折りの恋文が、花の番地を探しています

表題は ルナールの「博物誌」からとなりますが 今回、花の下の葉の裏側に、何やら潜む者が 潜む者 的視点からですと、この葉の裏側の花の上に… ということになりますでしょうか。 今日はカブトムシも歩いていた泉区。 小さなせせらぎの、ほとりでのひとコマ。…

夏はそこまで

去年の8月31日には、一面黒っぽい世界でした。 ヒトの世界では、本当にいろいろありますが 向日葵達の季節が、また巡ってきます。 旭区 矢指市民の森にて ちなみに昨年8月31日の投稿です⇩ https://photo443.hateblo.jp/entry/2022/08/31/225658

濃い翳に

暑い日々。 どうぞご自愛下さい。

私にとっての散策の愉しみ

例えば細い路地を曲がると、こんな情景になっていたり 静かな方の鎌倉で 偶々今日はこんなひと時

静かな方の鎌倉へ

寿福寺を訪れるのは久しぶり 本日は日差しも無く、人影も少なめです 様々な緑に惹かれていると、雨が降り始めてきました 参道が改修され、趣が幾分損なわれたように感じていましたが 全くの杞憂だったようです

梅雨の中休み

夏至の前日。良く晴れた遅めな午後に。 (写真掲載ご了承にて)

明月院で 愉しむヒトと紫陽花と

実際お天気も良くなり、初夏を思わせるこの陽射し。 盛りの花達はやはりキレイです。見ていて嬉しくなるこの素敵なブルー。 晴れたら晴れたで、やはり嬉しいものですね。 実は少々出遅れて、到着は開門10分過ぎ。勿論既に人混み状態となっておりました。 だ…

明月院で光と影と

自分基準では超イベントフルな日々が続き、久々の更新です。 放置期間にお立ち寄り頂いた方、失礼致しました。筆者何事も無くおります。 で、この時期に欠かせない、北鎌倉の明月院訪問の件など。 明月院ブルーって、色の名前としても とても素敵です。 落ち…

北鎌倉で途中下車

久しぶりの連休。 昨日は薔薇のヨコハマへ。本日は北鎌倉に一寸立ち寄り。 何となくバランスを取りたかったのかも知れません。

港の見える薔薇公園

横浜山手、港の見える丘公園 この時期はもう「 港の見える薔薇公園 」ですね。 よく晴れた5月の一日。ありがたく楽しませて頂きました。

5月の晴れた朝に

泉区の晴れた朝。 風の言葉に諭される月 の始まりです。 少し濃くなって来た緑たちが、心持ち冷たい風に揺れていました。

長野県 蓼科山聖光寺

古い友人のクルマで圏央道から中央に乗り、大好きな山梨・長野方面へ。 撮影は先週。4月後半にこの桜が見られるとは! 今年の桜は早くから、本当にじっくり楽しませてもらいました。 此方 聖光寺は、交通安全を願って建てられたお寺とのこと。 ビーナスライ…

久々に北鎌倉

暖かい日の散策。 桜は終わり、緑が濃くなって来ています。

つまり それが2年の月日

今年もいつもの桜並木。其々が思い思いに行き交う中 かなり「じっくり」と撮影しているママ カメラマンを発見。 つい「撮影の場面、後ろから撮らせてもらって良いですか」とお声掛け。 「?あれ?前に此処で…」2年前の桜の時にも、撮影させて頂いていた方で…

今年もあの樹に逢いに行く

「さくら」は「錯乱」 今朝の新聞にそんな一文が。 そうかも知れませんし、恐らくそれでいいのでしょう。

さくら 泉区 散歩道 

中丸家長屋門 (横浜市認定歴史的建造物 桜付き♡)

ふたりのじかん

今年もここで ふたりのじかん

さくら華やぐ傍らで

春の午後、こんなひととき。 陽水の 桜三月散歩道 にあやかって。 ちいさな川のある土地にて。

とりあえず今日

咲いておこうと決めたらしく こちらも もう明日にでも 今年も泉区に、ふわっと優しい時頃の始まりです。

春 そして

梅はそろそろ 菜の花もそろそろ

梅の花が咲くころ

梅の咲き誇る時頃に、彼の地で戦争が始まった 今年また梅の咲く時期が来ても、相変わらずそれは続いてる

夜の近づく公園で

山下公園 世界の広場にて

日が沈んでそれから

浜にいた人々は引き上げて シーキャンドルにあかりが灯り 江の島も夜になりました

朝夕 右手寒くありません?

手袋 片方ここにあります。 拾ってくれた方は飛ばないようにフェンスに絡ませ 落ちないように上手く置いてくれています。 今日で3日目。懸念された雨も降らず、まだ大丈夫ですよ。

寒いけど良く晴れた午後に

片瀬漁港 赤灯台の所から、お向かいの白灯台を望む。

そうして今日も

入り日は待つことも無く 淡々と沈んでしまい 小さなこの社にも、夜が訪れるのです。

かぞくのじかん

お兄ちゃんらしさが板についてきて 今はしばらく 家族の時間だね

例えばこの子が、そして他の子達も

寒かったり、ひもじい思いをしたり、ましてや恐ろしい思いをしたりなんてことが 決してありませんように。 年始 賑やかな一団が遊びに来て、撮った写真を整理していたら 気付けばそんな風に考えていて。 一方でこの水玉模様がどうやら「ライナスの安心毛布」…