鎌倉

鎌倉で 秋色めぐりなど

八幡さまとは対照的に、寿福寺参道の静かな紅葉です。

そうして今年も八幡様で秋

少し遅めな午後には、水面へ映る紅葉が綺麗です。

水面の奥の青空に

鎌倉の紅葉は、もう少し先のようです。

鎌倉 寿福寺参道にて

(PC タブレットでご覧の場合、画像クリックで拡大致します)

鳥居をくぐって

結界の向こうへ 鎌倉 佐助稲荷神社 (PC/タブレットの場合、横向きの画像はクリックで拡大します)

Rainy Blue (梅雨入りしたので 紫陽花寺へ)

という訳で、お約束の 明月院詣で。 天気予報も恵みの雨。 花びらが潤んだように見えるので、紫陽花を観るには 寧ろ良いお天気です。 コロナ2年目。ただ昨年と違い「県外の方ご遠慮ください」が無かった為か いささか人出はあったような。 ともあれ明月院ブ…

この辺り今年最初の真夏日に

梅雨入り前に もう初夏のような鎌倉です。

柔らかなみどりの時頃

お籠り推奨2年目の初夏 そして今年も優しい色合いです。

distance Ⅱ

「アッ カメラ親父だ!」 本日の出会い直後。ちょっと此方を伺う様子。 そして電線の上で向きを変え、去っていく時のチラ見。 距離を置かれてしまいました。

distance

鎌倉 妙本寺 初夏のような日に。

さくら貝の思い出

ある夕暮れの砂浜にて。 カメラの液晶で見て、タイトルはすぐに浮かんだのですが 実際にはこの方、浜辺のごみを拾っていらっしゃいます。

もう今は、誰もいなくとも

錆びた門には想い出の名残り。

先日の八幡さまにて

桜はこれからかな?もう少ししてからまた来よう 等と高を括っていた つい2週間前。

うしろ姿で鎌倉 

暖かな春の一日。 桜はこれからも楽しめそうでしたよ。 PCの場合、横向きの写真はクリックで拡大します

七里ガ浜 午後4時半頃~

曇りから晴れ。と思いきや雨みぞれまで! 目まぐるしく天気の変わる、本日の夕暮れ時なのでした。

想い出の名残り

引き波に濡れた浜辺が乾くまで 残照が映す想い出の名残り

遅めな午後に八幡様で秋

舞殿越しの大石段。ホント偶然にそれぞれのお二人。 手水屋は柄杓不要なものが出来ていて、元来のこちらには ❝ある程の菊 ❞ 。 白旗神社の手水屋では、水面に淡く映る紅。 (PCの方はクリックで画像が拡大します)

鎌倉 浄智寺にて 夕暮れ迄

4枚目のカラスの行水の件、鎌倉十井ですよ! 贅沢なお風呂ですネ。 本日は上質なテイクアウトのコーヒー付き!人影も少なく、私の方もかなり贅沢なひとときでした。 https://www.greencore-cafe.com/ 三浦春馬さん出演のドラマに、浄智寺が出ていて 大好きな…

目にもさやかに

夕暮れの円覚寺にて。 始まりましたね、今年も紅葉。 (PCの方はクリックで画像が拡大します)

いつもの そして其々の夕暮れ

結局今日は こんな夕暮れ

9月のおわりに

久しぶりの晴れた空。寿福寺の参道を歩きたくなり鎌倉へ。 西口側は、気になる建物も多くあって。 そのまま江ノ電に乗り、極楽寺下車。 「長谷の灯り」が今年は無くて、明るいときに来るのも久方ぶり。 いつのまにかの秋に気付かされつつ そのまま稲村までお…

鎌倉 酉の刻

お母さま(恐らくは)のお辞儀の深さが印象深い夕間暮れです。 叶うと良いですね。そのねがい。

腰越駅で下車したら

駅からまっすぐ海へ。此方134がカーブがしてる辺りです。 本日の 何となくの目的地 小動神社。 国道に面している割に、静かな 雰囲気の良いところです。 岬の神社。ちいさな展望台付き!(写真中央は偶然登場のトンボです) この後134を 右に進めば七里ガ浜…

6月の鎌倉を観に

相変わらず、注意すべき状況に変わりはないのでしょうが6月ですし、今年は紫陽花も早いと云いますし、気付いたら北鎌倉のホームに。 明月院へ行く場合、先ずは此方のお宅のガレージに寄ってしまいます。初めて見た時はVWのタイプ2、そしてこの410ブルに代わ…

雨の日と月曜日は

件の要請のため、お籠りということに。撮りためた写真を見返す良い機会ですね。 此方は先週撮影のもの。 以前 訪れた時は子供たちも桜の下で遊んだりして、それも悪くない雰囲気でしたが。 春雨の午後。石畳も濡れて、砂もしっとり。そして何より誰もいませ…

夕刻

さくら巡り  鎌倉

こうしてまた、桜を見に行けるしあわせ。昨年の今頃は、入院の準備してましたからね。 繰り返し咲き返す桜花。 その樹の下で遊ぶ子供たち。 ちっとも帰ってこない主を待つ彼らの愛車。 繰り返す日本の春です。

鎌倉小散歩にて

本日は雲の向こうに

明日の天気が悪いのなら、今日の夕焼けはきっと綺麗! と思って七里ガ浜より稲村ケ崎まで、いつものひと駅散歩。 雲間から見え隠れする太陽や日差しが、夕暮れ時の風景を見事に演出してくれます。 雲の壁が結構立ちはだかっていて、本日夕陽はその向こうに入…